スポンサーリンク 当サイトにはプロモーション広告が含まれています。




2026年の年賀状 デザインと種類

2025年賀状 年賀状まとめ

2026年は「午(うま)年」の年賀状です。

年賀はがきの種類をまとめてみました。

★デザインの発表は2025年9月ごろです。以下は2025年のデザインです。

無地年賀はがき

無地
1枚 85円 四面連刷は1枚 340円

2025年賀状

無地 インクジェット紙
1枚 85円  写真用は1枚 95円

2025年賀状

ディズニー インクジェット紙 ミッキーマウス

1枚 85円
人気のディズニー 年賀はがきは、2020 年用年賀はがき以来 5年ぶりにミッキーが登場します。ミッキーとミニーがお正月らしくお餅をついているデザインです。

2025ミッキーマウス年賀状

無地オリジナル

(四面連刷)1枚 340円
(大)(小) 1枚 85円+広告料
2025無地オリジナル

寄付金付絵入り年賀葉書(全国版および地方版)

1枚 90円(寄付5円付き)
寄付金付絵入り年賀はがきは、通信面にイラストが入った年賀はがきで、1 枚につき 5 円を寄付金として社会福祉の増進(高齢者、障がい者、子どもの貧困への支援など)や地球環境の保全などの事業を行う団体の活動に役立てられます。

2025寄付金付き

今年度の全国版の通信面は、干支の巳(み)にちなみ「 宝(たから)袋と蛇」を描いたデザインです。

地方版は、一部の地域における限定販売で、地域の風物などが描かれた 27 種類のデザインがあります。

北海道版
東北版、宮城県版
神奈川県版、山梨県版
新潟県版、長野県版
富山県版、石川県版、福井県版
東海版
滋賀県版、京都府版、大阪府版、兵庫県版
奈良県版、和歌山県版
鳥取県版、島根県版
岡山県版、広島県版、山口県版
徳島県版、香川県版、愛媛県版、高知県版
沖縄県版

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)[寄付金付]

1枚 90円
2025 年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にちなんだ寄付金付年賀はがきです。

2025関西万博

この年賀はがきは、1 枚につき 5 円が寄付金となり、2025 年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)の準備
および運営に役立てられます。

公式キャラクターの「ミャクミャク」を使用した、宛名面・通信面ともに特別なデザインです。また、この券種に限り、お年玉くじ賞品特別賞「大阪・関西万博ペアチケット」の抽せんの対象となります。

年賀郵便切手

年賀 85 円郵便切手と年賀 110円郵便切手

年始のごあいさつに利用できる特殊切手「令和 7 年用年賀郵便切手」が年賀はがきと同日に発行されます。

年賀 85 円郵便切手はシール式で、1 枚単位で買うことができます。

寄付金付お年玉付年賀郵便切手は、1 枚につき 3 円を寄付金として社会福祉の増進や青少年の健全育成、地球環境の保全などの事業を行う団体の活動に役立てられます。

販売期間
85円年賀郵便切手(はがき用)
2024 年 11 月 1 日(金)9:00 から 2025 年 9 月 30 日(火)まで

110円郵便切手(封書用)
2024 年 11 月 1 日(金)9:00 から 2025 年 1 月 10 日(金)まで

2025年賀切手

2025年賀切手

年賀状を郵便局で出せるのは

2025年12月15日(月)から12月25日(木)までです。
元旦に配達できるためには12月25日(木)までに出しましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました